fc2ブログ

十周年

十周年

当Blogは開設から十周年を迎えました!
今後とも宜しくお願いします!


自己との対話~2014年を振り返る(終)

自己との対話2014_羽川翼_01

「年末特別企画『自己との対話~2014年を振り返る』もいよいよ最終回。最後はゲストの皆さんとのフリートークで幕を下ろしたいと思います。」


続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : 日記
ジャンル : 日記

自己との対話~2014年を振り返る(4)

自己との対話2014_羽川翼_01

「年末特別企画『自己との対話~2014年を振り返る』。第四回目は、PCに関する事柄を中心に、ゲストを交えながら詳しく振り返ってみたいと思います。」


続きを読む

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

自己との対話~2014年を振り返る(3)

自己との対話2014_羽川翼_01

「年末特別企画『自己との対話~2014年を振り返る』。第三回目は、フィギュア紹介記事を中心に、当Blogおよび姉妹サイト関連について、ゲストを交えながら詳しく振り返ってみたいと思います。」



続きを読む

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

自己との対話~2014年を振り返る(2)

自己との対話2014_羽川翼_01

「年末特別企画『自己との対話~2014年を振り返る』。第二回目は、フィギュア漫画について、ゲストを交えながら詳しく振り返ってみたいと思います。」


続きを読む

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

自己との対話~2014年を振り返る(1)

自己との対話2014_羽川翼_01

「年末特別企画『自己との対話~2014年を振り返る』。さて、今年はどんな年だったのでしょうか? 早速振り返ってみたいと思います。」



続きを読む

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

自己との対話~2014年を振り返る(序)

自己との対話2014_羽川翼_01

「どうも皆様。今年もあと残りわずか。皆様にとって2014年はどのような年だったでしょうか? 今年も年末特別企画『自己との対話~2014年を振り返る』をお送りします。司会は私、知性がキラリと光るイイ女、羽川翼でお送りします。そしてお相手は……」



自己との対話2014_鹿目まどか_02a
まどか
「ウォッス! 今年も任侠キャラから卒業できなかった鹿目まどかじゃぁああああ! こんなの絶対おかしいよ!」



自己との対話2014_羽川翼_03_thumb
「定番のご挨拶ありがとうございます。そしてもう一人、当Blogの管理人を務める あねさと氏のアバターである……」



自己との対話2014_ニャル子_01b
「ぐへへへ……」



続きを読む

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

メリー・クリスマス! 2014

当たり前ですが、今年もやってきました、クリスマス。本来はキリストの生誕を祝う行事ですが、ここ日本では年末の風物詩の一つとしてすっかり定着しています。

ということで(?)今年も、メリー・クリスマス!


クリスマスカード2014

続きを読む

テーマ : イラストレーション
ジャンル : アニメ・コミック

2014年12月の吹雪

ども、あねさとです。

昨日、そして今日と日本列島は大荒れの天気が続いています。北の大地でも凄まじい風雪に襲われています。

私の住んでいる地方は西と南に高い山があり、なお且つ山に囲まれた盆地に位置していることもあって、全道的に大荒れの空模様でも比較的安定していることが多いのですが……。


続きを読む

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

第九話延期のお知らせ

師走に入り、忙しない毎日が続いていると思いますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。寒さで体調を崩さないように気をつけてくださいね。

さて本日は、フィギュア漫画「Final Labyrinth~涼宮ハルヒの迷宮(仮題)」第九話に関するお知らせ。


現在、第九話を制作している最中ですが、おかげさまで画像の切り抜き作業も終わり、ようやく合成作業に取り掛かれる、そんな段階にまで漕ぎ着けました。

しかしながら、今後の複雑な作業工程を鑑みると、当初予定していた年末公開はちょっと難しい事態となりました。作業の進捗が遅れてしまったことが原因ではあるのですが。

本当のことを言うと、無理をすれば年始公開は出来なくもない感じではあるのですが、これから年末にかけてはフィギュア漫画以外の作業も重なり、第九話制作に必要な時間を捻出するのは正直言って難しい状況。充分な時間が取れないまま中途半端なものをお披露目するよりは、落ち着いてから腰をすえて作業をするほうが結果として最善ではないかと思い、公開を一月延期することに決めました。

昨年も第六話で同じようなことを書いており、一年経ってもまったく進歩がなく、申し開きようもないのですが、何卒ご理解のほど宜しくお願いします。


なお、例年制作していたクリスマス用イラストも、以前お知らせした通り、本年は中止させ手いただいております。その代わり簡易的なイラストを、年賀用イラストと併せて制作する予定です。

また昨年、一昨年同様、年末特別企画記事を当Blogに掲載する予定です。こちらの方も併せてご期待ください。今年は特別ゲスト(?)が登場するかもしれません(笑)。


以上、フィギュア漫画「Final Labyrinth~涼宮ハルヒの迷宮(仮題)」第九話公開延期に関するお知らせでした。


それでは。

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

ゲストブック開設のお知らせ

Blog再始動から二年が過ぎ、ありがたいことに、徐々にご訪問された方々からコメントをいただくようになりました。ケースによってはコメントとその返事が長く続くようになり、今後の展開では記事の表題から逸れていく状況も考えられましたので、より自由に意見交換が出来る場として、ゲストブック(掲示板)を開設することにしました。


http://anesato.bbs.fc2.com/


突貫工事で開設したため、タイトルやデザイン、その他は暫定版ですが、徐々に見やすく、利用しやすい形に整えて生きたいと思っています。

開設したばかりですし、もともとご訪問される方も少ないサイトですので、開店休業状態が長く続くと思いますが(苦笑)、皆様との交流の場として末永く運営できればと願っております。

※右の「姉妹サイト」の枠内にある[ゲストブック(仮)]をクリックしていただくと、別ウィンドウで表示されます。

簡単なお知らせですが、引き続き当Weblog「帰ってきた、まくらをそうじ」ならびにゲストブック、そして本家サイトとなります「LeBlanc~Lyrical World Wide Web」を宜しくお願いします。


JEAGAMの思い出

まだCDもMDもシリコン・オーディオプレイヤーもなく、もちろんネットすらない時代。巷の音楽愛好家が愛聴していたメディアは、“Vinyl”とも称されるアナログレコードとラジオ放送、そしてコンパクトカセットテープだった。

オランダの世界的家電メーカーであるフィリップスが開発したそれは、互換性を条件に無償で特許が公開されたことから、数多くのメーカーがこの規格に参入し、その録音/再生装置------俗に言う“ラジカセ”もまた市場に潤沢に供給されることになった。


日本でも、音響機器メーカー、家電機器メーカーを問わず多くの企業がこぞって自社の技術を惜しみなく投入した、個性的なモデルを発売していた。この当時、コンポーネントステレオセットに代表されるオーディオ機器は、家電の花形の一つだった。現在では重電と白物家電に注力している三菱電機も音響部門を持っていて、プロフェッショナル向けスピーカーとして著名な“ダイヤトーン”を生み出した技術力を背景に、実に魅力的な製品を世に送り出したのである。


それが、三菱JEAGAM。


このラジカセを私は所有していた。正確に言うと購入したのは私の父親であり、私は半ばそれを独占的に使用することを黙認されたというのが正しい。いずれにしても私はこのJEAGAMを武器に、様々な音楽と接し、そして多くの記録を残してきたのである。先日の「音楽を探して」の俎上に上った曲もまた、このJEAGAMとの生活の中での巡り合いだったのである。


今回は、そんなJEAGAMにまつわるお話。

続きを読む

テーマ : 音楽
ジャンル : 音楽

2014年11月の傾向

今年も残すところ、あと一月となりました。周りの景色もすっかり冬です。しかし寒さはまだまだ序の口です。体調を崩さないように気をつけてくださいね。


と、時流の挨拶が済んだところで、早速11月のアクセス解析にいってみましょう!

DXビッグワンガム スズキRG250Γ(07)


続きを読む

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

二周年

あねさとです。

2014年も残すところ、あと一月となってしまいました。寒さも日に日に増してきており、特に早朝はなかなか床から離れがたい日々といったところかもしれません。

皆様方には是非に体調管理に気をつけていただき、風邪など召されませぬよう、ご自愛いただきたく思います。

さて、本Blog“帰ってきた、まくらのそうじ”も本日を持ちまして二周年と相成りました。

この二年間、様々な方々に支えられ、無事この日を迎えることが出来ました。読者の皆様、そして関係諸氏の方々にあらためて深く感謝いたします。

メイキング(08_04)


続きを読む

プロフィール

あねさと

Author:あねさと
フェレットとフランス車を
こよなく愛する人生の浮浪者
お絵描きや1/12フィギュアを
使った漫画など、色々と
楽しい創作活動をしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
姉妹サイト
LeBlanc ~ Lyrical World Wide Web

Final Labyrinth 涼宮ハルヒの迷宮(仮題)

ゲストブック

Ci-en
あねさとのCi-enページ
ブロとも一覧

Avanti!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
Ci-en
Ci-enトップページ

メール
リンクの申請他、ご要望がありましたらこちらまで。

※お問い合わせの全てには対応できかねますのでご了承ください

名前:
メール:
件名:
本文:

Amazon
Advertise