猛暑を乗り切れ(後編)〜冷風扇を使ってみて
あねさと です。
北の大地は、暑さと涼しさと蒸し暑さが交互にやってくるというお盆を迎えてます。
なにそれ羨ましいと思った貴方、それは甘いわよ!
30℃超えから一気に20℃以下の天気を迎えてみなさい。身体おかしくなるから。
……そんなわけで、毎年この時期は体調維持に四苦八苦しているのでしてね。
何が“北海道の夏は爽やか”だ。住んだこともないくせに勝手なイメージで駄文書いてるんじゃねぇ!
と、この間読んだプロのライターが書いたネットニュースの文章を読んで憤慨している今日この頃です。
ライターの質、明らかに下がったよなぁ……。
……いや、そんな話をしたかったわけではなく、本題に行きましょう。
先日買った冷風扇“山善 リモコン冷風扇 FCR-HT40”

実際に使ってみての感想等を綴っていきたいと思います。
北の大地は、暑さと涼しさと蒸し暑さが交互にやってくるというお盆を迎えてます。
なにそれ羨ましいと思った貴方、それは甘いわよ!
30℃超えから一気に20℃以下の天気を迎えてみなさい。身体おかしくなるから。
……そんなわけで、毎年この時期は体調維持に四苦八苦しているのでしてね。
何が“北海道の夏は爽やか”だ。住んだこともないくせに勝手なイメージで駄文書いてるんじゃねぇ!
と、この間読んだプロのライターが書いたネットニュースの文章を読んで憤慨している今日この頃です。
ライターの質、明らかに下がったよなぁ……。
……いや、そんな話をしたかったわけではなく、本題に行きましょう。
先日買った冷風扇“山善 リモコン冷風扇 FCR-HT40”

実際に使ってみての感想等を綴っていきたいと思います。