クリスマス用イラスト制作開始!
ども、このところずっとかかりきりだった古のプラモデル制作。完成目前で破損してしまい、やり場のない怒りをどこにぶつけようか悩んでいる(?) あねさと です。こんばんは。
ちくしょう、デカールまで貼ったのに、最終調整作業で壊れるなんて……、

「そんなの絶対おかしいよ!」
……と、心が折れてしまっている今日この頃です。
まあ、そんな愚痴ばかり面々書き連ねても、読んでいる方が不快になるだけですので、気持ちを切り替えていきましょう。
そういえば明日で10月も終わり。早いもので2013年もあと二ヶ月で終わってしまいますよ。気が付けばフィギュア漫画の制作にかかりきりで、今年は暑中見舞い以外、イラストを一枚も描いていないのですな。これはちょっと……(滝汗)。
そうそう、そしてあと二ヶ月もしないうちに世間はクリスマスをいうものを迎えるのですな。私個人的にはクリスマスなんてまったく無関係なんですが、ここ数年必ずクリスマス用イラストを制作しているので、今年も例年通り制作に入ろうか-----いまから描いておかないと、12月は年賀状用イラストの制作も入るので、間に合わなくなるなぁ……。
ということで、クリスマス用イラストの制作を開始しました。
もう面倒なので、昨年同様、商品用イラストに採用しなかったものを仕上げようかとも思ったんですが、さすがに三年連続でそれやるのはどうも……、ということで、新たに描き起こすことにしました。
しかし!
ネーム/絵コンテは描いているけれど、カチッとしたイラストは超久しぶりなので、思ったように線引けませんぜ(大恥)。一応人体構造は頭の中に入っている……はずが、結構忘れていたりで、こりゃ問題だ(爆)。

とりあえず、下絵制作にいま入ってるんですが、ご覧の通り、ひどい有様です。まあ、調子いいときでもこの状態から寸分変わらなかったりするんですがね(爆)。
ただ、この下絵をそのまま利用するわけではなく、スキャンした下絵をガイドにして、改めてベジェ曲線で作画し直すんですよ。なのでじつは結構手間がかかるんですが、これも少しでもいい滑らかで美しいラインを作成するためなんですね。
ちなみに誤解のないように言っておくと、今回のクリスマス用イラストは裸体画というわけではありません。っていうか、裸体画描くわけないだろ! どこに掲載するんだって!(笑)。
ただ着衣画描くにしても、ちゃんとした身体(要は裸だ)が描けていないと、コスチュームを着せたときにヘンテコな絵になってしまいかねないので、土台としてのボディをきちんと描くようにしています。もっとも着衣のときは着せ替え仕様でもない限りディテールを書き込む必要はないので、時間のないときは必要最低限に留めておいてます。
イラスト制作の作業工程を明かしても構わないのですが、それをやると完成したときの楽しみがなくなってしまうかなと思いましたので、申し訳ないですが、以降、作業の詳細については完成まで秘密にさせていただきます。まあ、たいしたイラストでもないですので、期待しないでください。
P.S.
ところで、フィギュア漫画「Final Labyrinth~涼宮ハルヒの迷宮(仮題)」第六話の制作はどうしよう……。そろそろ撮影に取り掛からんといかんよな……。
ちくしょう、デカールまで貼ったのに、最終調整作業で壊れるなんて……、

「そんなの絶対おかしいよ!」
……と、心が折れてしまっている今日この頃です。
まあ、そんな愚痴ばかり面々書き連ねても、読んでいる方が不快になるだけですので、気持ちを切り替えていきましょう。
そういえば明日で10月も終わり。早いもので2013年もあと二ヶ月で終わってしまいますよ。気が付けばフィギュア漫画の制作にかかりきりで、今年は暑中見舞い以外、イラストを一枚も描いていないのですな。これはちょっと……(滝汗)。
そうそう、そしてあと二ヶ月もしないうちに世間はクリスマスをいうものを迎えるのですな。私個人的にはクリスマスなんてまったく無関係なんですが、ここ数年必ずクリスマス用イラストを制作しているので、今年も例年通り制作に入ろうか-----いまから描いておかないと、12月は年賀状用イラストの制作も入るので、間に合わなくなるなぁ……。
ということで、クリスマス用イラストの制作を開始しました。
もう面倒なので、昨年同様、商品用イラストに採用しなかったものを仕上げようかとも思ったんですが、さすがに三年連続でそれやるのはどうも……、ということで、新たに描き起こすことにしました。
しかし!
ネーム/絵コンテは描いているけれど、カチッとしたイラストは超久しぶりなので、思ったように線引けませんぜ(大恥)。一応人体構造は頭の中に入っている……はずが、結構忘れていたりで、こりゃ問題だ(爆)。

とりあえず、下絵制作にいま入ってるんですが、ご覧の通り、ひどい有様です。まあ、調子いいときでもこの状態から寸分変わらなかったりするんですがね(爆)。
ただ、この下絵をそのまま利用するわけではなく、スキャンした下絵をガイドにして、改めてベジェ曲線で作画し直すんですよ。なのでじつは結構手間がかかるんですが、これも少しでもいい滑らかで美しいラインを作成するためなんですね。
ちなみに誤解のないように言っておくと、今回のクリスマス用イラストは裸体画というわけではありません。っていうか、裸体画描くわけないだろ! どこに掲載するんだって!(笑)。
ただ着衣画描くにしても、ちゃんとした身体(要は裸だ)が描けていないと、コスチュームを着せたときにヘンテコな絵になってしまいかねないので、土台としてのボディをきちんと描くようにしています。もっとも着衣のときは着せ替え仕様でもない限りディテールを書き込む必要はないので、時間のないときは必要最低限に留めておいてます。
イラスト制作の作業工程を明かしても構わないのですが、それをやると完成したときの楽しみがなくなってしまうかなと思いましたので、申し訳ないですが、以降、作業の詳細については完成まで秘密にさせていただきます。まあ、たいしたイラストでもないですので、期待しないでください。
P.S.
ところで、フィギュア漫画「Final Labyrinth~涼宮ハルヒの迷宮(仮題)」第六話の制作はどうしよう……。そろそろ撮影に取り掛からんといかんよな……。
- 関連記事
-
- 第六話延期
- 第六話撮影終了!
- クリスマス用イラスト制作開始!
- 手ごわき、古のプラモデル
- 第六話制作開始しましたが……
スポンサーサイト