2013年12月の傾向
ども、あねさと です。
新年が始まり、はや一週間。月初め恒例のアクセス解析記事を執筆/掲載していませんでしたが、もうやめようかと思いつつ、今回もやっぱりやります。2013年12月の当Blogのアクセス解析です。
先月は、月末掲載の年末特別記事と、フィギュア紹介記事一件を除けば、主だった記事はイラスト制作の進捗だけだったのですが、アクセス数は一定数を維持していて、本当に嬉しい限りです。こんなサイトでごめんなさいね。でも反省はしていないのでこのままの調子で行きますが(爆)。
基本的には、ブックマークされてここを訪れている方が多いのですが、最近では検索サイトからの一見さんの比率も増えてきまして、ほぼ毎日、何らかの検索語句で当Blogへ行き着いた方がいらっしゃいました。果たして、当Blogでお望みの情報を得られることはできたのでしょうか? 一度お伺いしてみたいものですね。いや、怖いからやっぱりやめよう(苦笑)。
FC2のアクセス解析は、正確性にちょっと難があって、検索ワードを記録できていないことがよくあるのですが、(正直困ってます)、先月の傾向を見てみると、不思議と、ある検索語で訪れる方が多いことが見受けられます。
いつもの通り、figmaの<物語>シリーズでの検索がちらほらとあるのですが、先月はそれ以上に「超時空騎団サザンクロス」関連の検索語句が目立ちました。まあ、これは11月にサザンクロスのプラモデルに関する記事を二つ掲載したことの影響でしょう。放送から四半世紀近く経っている作品ですが、未だにファンがいるのでしょうね。好きな作品ではありませんでしたが、自分もボトムズ厨なので気持ちはわかりますよ。
この他、地味に「S.H.フィギュアーツ 両津勘吉」の検索語句が目立ちました。う〜ん、両さん、人気あるな(笑)。
他にも「figma 戦姫絶唱シンフォギア」、「フェイバリット ティラノサウルス ビニールモデル」、「YAMAHA G-70D」、「Morales ギター」、「オリハルコン レイカル」、「ポール・サイモン」、「フィぎゅっと シーナ・カノン」、「actsta 高町なのは」、「figma 鹿目まどか」、etc……、と言った検索語句が並びました。
これまでと比べて、特に滑稽な検索語句はありませんでしたが、ひとつだけ、「カメラ レンズ 枕」というのがありまして……。これは当Blogに一度訪れた方が、その時読んだ記事を思い出して、検索かけたんでしょうな。
全般的に、記事内容が薄い傾向があると自省している当Blogではありますが、少しでも訪れた皆さんに楽しんで頂けるようなサイトを目指して、のんびりと努力していますので、今後ともご声援宜しくお願いします。
ということで、21013年12月のアクセス解析でした。それでは!
P.S.
以前当Blogでも紹介した「フェイバリット ティラノサウルス ビニールモデル」は、本当に素晴らしい出来の恐竜フィギュアだと思います。柔らかい素材で小さな子が取り扱っても怪我しにくい配慮がされていながら、ティラノサウルスをきちんと造形した完成度の高いモデルです。姪っ子二人にも何故か人気で(苦笑)、「ガオちゃん」と名前まで付けられました(笑)。クリスマスは終わってしまいましたけれど、お子様へのプレゼントの候補として、胸を張って薦められる商品だと思います。

新年が始まり、はや一週間。月初め恒例のアクセス解析記事を執筆/掲載していませんでしたが、もうやめようかと思いつつ、今回もやっぱりやります。2013年12月の当Blogのアクセス解析です。
先月は、月末掲載の年末特別記事と、フィギュア紹介記事一件を除けば、主だった記事はイラスト制作の進捗だけだったのですが、アクセス数は一定数を維持していて、本当に嬉しい限りです。こんなサイトでごめんなさいね。でも反省はしていないのでこのままの調子で行きますが(爆)。
基本的には、ブックマークされてここを訪れている方が多いのですが、最近では検索サイトからの一見さんの比率も増えてきまして、ほぼ毎日、何らかの検索語句で当Blogへ行き着いた方がいらっしゃいました。果たして、当Blogでお望みの情報を得られることはできたのでしょうか? 一度お伺いしてみたいものですね。いや、怖いからやっぱりやめよう(苦笑)。
FC2のアクセス解析は、正確性にちょっと難があって、検索ワードを記録できていないことがよくあるのですが、(正直困ってます)、先月の傾向を見てみると、不思議と、ある検索語で訪れる方が多いことが見受けられます。
いつもの通り、figmaの<物語>シリーズでの検索がちらほらとあるのですが、先月はそれ以上に「超時空騎団サザンクロス」関連の検索語句が目立ちました。まあ、これは11月にサザンクロスのプラモデルに関する記事を二つ掲載したことの影響でしょう。放送から四半世紀近く経っている作品ですが、未だにファンがいるのでしょうね。好きな作品ではありませんでしたが、自分もボトムズ厨なので気持ちはわかりますよ。
この他、地味に「S.H.フィギュアーツ 両津勘吉」の検索語句が目立ちました。う〜ん、両さん、人気あるな(笑)。
他にも「figma 戦姫絶唱シンフォギア」、「フェイバリット ティラノサウルス ビニールモデル」、「YAMAHA G-70D」、「Morales ギター」、「オリハルコン レイカル」、「ポール・サイモン」、「フィぎゅっと シーナ・カノン」、「actsta 高町なのは」、「figma 鹿目まどか」、etc……、と言った検索語句が並びました。
これまでと比べて、特に滑稽な検索語句はありませんでしたが、ひとつだけ、「カメラ レンズ 枕」というのがありまして……。これは当Blogに一度訪れた方が、その時読んだ記事を思い出して、検索かけたんでしょうな。
全般的に、記事内容が薄い傾向があると自省している当Blogではありますが、少しでも訪れた皆さんに楽しんで頂けるようなサイトを目指して、のんびりと努力していますので、今後ともご声援宜しくお願いします。
ということで、21013年12月のアクセス解析でした。それでは!
P.S.
以前当Blogでも紹介した「フェイバリット ティラノサウルス ビニールモデル」は、本当に素晴らしい出来の恐竜フィギュアだと思います。柔らかい素材で小さな子が取り扱っても怪我しにくい配慮がされていながら、ティラノサウルスをきちんと造形した完成度の高いモデルです。姪っ子二人にも何故か人気で(苦笑)、「ガオちゃん」と名前まで付けられました(笑)。クリスマスは終わってしまいましたけれど、お子様へのプレゼントの候補として、胸を張って薦められる商品だと思います。

- 関連記事
-
- 2014年2月の傾向
- 2014年1月の傾向
- 2013年12月の傾向
- 2013年11月の傾向
- 2013年10月の傾向
スポンサーサイト