ねんどろいど 「朝倉涼子&拡張パーツセット」
毎日寒いですね。今年の冬は例年以上に厳しいのではないでしょうか。あと数日で暦の上では春になりますけれど、こちら北の大地ではそんな面影は一切なく、逆に迫りくる流氷の影響で、これまで以上に厳しい寒さに見舞われます。
……と書くとゲンナリしてしまいますので、気持ちを切り替えて元気よくいってみましょう!
本日紹介するフィギュアはこちらです。

ねんどろいど 「朝倉涼子&拡張パーツセット」
宇宙一ぷりち~な優等(?)女子高生:朝倉涼子タンのねんどろいどです!

ふにゃぁ~。かわいいれすねぇ~。
このキュートでぷりち~な御姿を見ただけで、もうそれ以上の言葉が出てきませんよね。
…ということで、おしまい!------というわけにもいきませんので、早速見てみましょう!
内容物

本体、スタンド、表情パーツ、交換腕パーツ、通学鞄、ナイフ、手首パーツが付属。
この他に“拡張パーツ”があるのですが、こちらの紹介は後ほど。
本体正面

左側面

この製品も長髪ゆえ、重心が後ろよりになってしまってます。
背面

先日紹介した「ねんどろいど 鶴屋さん」に負けない、ボリュームのある後ろ髪ですね。
右側面

表情は二種類。まずは通常顔。

ウインク顔

この世のすべての男を虜にしてしまうかのような、魅惑的な表情!
惜しむらくは、満面の笑顔が付属していないところでしょうか。figmaもそうでしたが、今ひとつ足りないんだよなぁ~。涼子愛が足りないゾ!(笑)。
腕パーツは二対。まずは通常腕。

すべての腕パーツに共通していますが、手首を交換することが出来ます。
持ち手用手首パーツを装着して

このように、手首パーツに付け替えることで、付属のボウイナイフを持たせることが出来ます。
うん、宇宙一ナイフが似合う女子高生だ(苦笑)。
もう一対は「お願い」用腕パーツ。

いやぁ~、もう、何でも言うこと聞いちゃいますね。

持ち手用手首パーツを使えば、ナイフのほか、鞄を持たせることも出来ます。
……ということで、以上、ねんどろいど 「朝倉涼子」でした。が、この商品にはこの他に“拡張パーツ”なるものが付属しています。
これはどのようなものかと言いますと、既発売のねんどろいど 「涼宮ハルヒ」、「朝比奈みくる」、「長門有希」用のパーツセットなのです。

(左から)長門有希用マント、シャミセン(猫)、帽子、手首パーツ、スターリングインフェルノ(星のステッキ)、朝比奈みくる用髪パーツ、交換脚パーツ、涼宮ハルヒ用後頭部パーツ(ポニーテール)、交換腕パーツ。
これらは当該のねんどろいどを所有していないと、その恩恵に授かれません。
特に、この時期の(初期の)ねんどろいどは、表情パーツに各商品ごとの互換性がなく、Aの表情をBに挿げ替えることができません。ですので、この商品に付属している朝比奈みくるの髪パーツに、朝倉涼子の表情パーツを取り付けることは不可能です。
残念ながら、私は当該商品を所有していないので、これら拡張パーツは箪笥の肥しとならざるをえません。
でも……、それではちょっと悔しいので、(出来る範囲で)無理やり装着してみました(爆)

長門有希のマントと帽子、手首とスターリングインフェルノを使って、“魔法使い涼子タン”(笑)

ハルヒの夏服用腕パーツを装着して、ガッツポーズ(?)の涼子タン(笑)。

朝比奈みくる姐さんの脚パーツを装着して、“せくち~涼子タン”(笑)。
……と、工夫次第で色々と遊べますね(爆)。
以上、ねんどろいど「朝倉涼子&拡張パーツ」でした。ねんどろいどは、その造型ゆえ、ポーズをつけて遊ぶ“アクションフィギュア”というよりは、デフォルメによって強調された愛くるしさを鑑賞する類のフィギュアではないかと思います。そういう意味では、ねんどろいど版“朝倉涼子”は、その目的に一番ふさわしいフィギュアではないかと思います。特に、figmaではなかった「ウインク顔」にはハートを射抜かれない輩はいないでしょう。
初期にリリースされたねんどろいどということもあって、遊びの幅が少ないなどの、煮詰めの甘さも見受けられますが、単体としての完成度は、この時点でも既に最高点に近かったという意味では、発売元の優秀さをひしひしと感じます。
そんな小難しい理屈ぬきでも、楽しめる、目の保養になる、可愛い涼子タン! キミの瞳、笑顔にボクのハートはノックダウン!(笑)

以上、ねんどろいど 涼宮ハルヒの憂鬱「朝倉涼子&拡張パーツセット」でした!
……と書くとゲンナリしてしまいますので、気持ちを切り替えて元気よくいってみましょう!
本日紹介するフィギュアはこちらです。

ねんどろいど 「朝倉涼子&拡張パーツセット」
宇宙一ぷりち~な優等(?)女子高生:朝倉涼子タンのねんどろいどです!

ふにゃぁ~。かわいいれすねぇ~。
このキュートでぷりち~な御姿を見ただけで、もうそれ以上の言葉が出てきませんよね。
…ということで、おしまい!------というわけにもいきませんので、早速見てみましょう!
内容物

本体、スタンド、表情パーツ、交換腕パーツ、通学鞄、ナイフ、手首パーツが付属。
この他に“拡張パーツ”があるのですが、こちらの紹介は後ほど。
本体正面

左側面

この製品も長髪ゆえ、重心が後ろよりになってしまってます。
背面

先日紹介した「ねんどろいど 鶴屋さん」に負けない、ボリュームのある後ろ髪ですね。
右側面

表情は二種類。まずは通常顔。

ウインク顔

この世のすべての男を虜にしてしまうかのような、魅惑的な表情!
惜しむらくは、満面の笑顔が付属していないところでしょうか。figmaもそうでしたが、今ひとつ足りないんだよなぁ~。涼子愛が足りないゾ!(笑)。
腕パーツは二対。まずは通常腕。

すべての腕パーツに共通していますが、手首を交換することが出来ます。
持ち手用手首パーツを装着して

このように、手首パーツに付け替えることで、付属のボウイナイフを持たせることが出来ます。
うん、宇宙一ナイフが似合う女子高生だ(苦笑)。
もう一対は「お願い」用腕パーツ。

いやぁ~、もう、何でも言うこと聞いちゃいますね。

持ち手用手首パーツを使えば、ナイフのほか、鞄を持たせることも出来ます。
……ということで、以上、ねんどろいど 「朝倉涼子」でした。が、この商品にはこの他に“拡張パーツ”なるものが付属しています。
これはどのようなものかと言いますと、既発売のねんどろいど 「涼宮ハルヒ」、「朝比奈みくる」、「長門有希」用のパーツセットなのです。

(左から)長門有希用マント、シャミセン(猫)、帽子、手首パーツ、スターリングインフェルノ(星のステッキ)、朝比奈みくる用髪パーツ、交換脚パーツ、涼宮ハルヒ用後頭部パーツ(ポニーテール)、交換腕パーツ。
これらは当該のねんどろいどを所有していないと、その恩恵に授かれません。
特に、この時期の(初期の)ねんどろいどは、表情パーツに各商品ごとの互換性がなく、Aの表情をBに挿げ替えることができません。ですので、この商品に付属している朝比奈みくるの髪パーツに、朝倉涼子の表情パーツを取り付けることは不可能です。
残念ながら、私は当該商品を所有していないので、これら拡張パーツは箪笥の肥しとならざるをえません。
でも……、それではちょっと悔しいので、(出来る範囲で)無理やり装着してみました(爆)

長門有希のマントと帽子、手首とスターリングインフェルノを使って、“魔法使い涼子タン”(笑)

ハルヒの夏服用腕パーツを装着して、ガッツポーズ(?)の涼子タン(笑)。

朝比奈みくる姐さんの脚パーツを装着して、“せくち~涼子タン”(笑)。
……と、工夫次第で色々と遊べますね(爆)。
以上、ねんどろいど「朝倉涼子&拡張パーツ」でした。ねんどろいどは、その造型ゆえ、ポーズをつけて遊ぶ“アクションフィギュア”というよりは、デフォルメによって強調された愛くるしさを鑑賞する類のフィギュアではないかと思います。そういう意味では、ねんどろいど版“朝倉涼子”は、その目的に一番ふさわしいフィギュアではないかと思います。特に、figmaではなかった「ウインク顔」にはハートを射抜かれない輩はいないでしょう。
初期にリリースされたねんどろいどということもあって、遊びの幅が少ないなどの、煮詰めの甘さも見受けられますが、単体としての完成度は、この時点でも既に最高点に近かったという意味では、発売元の優秀さをひしひしと感じます。
そんな小難しい理屈ぬきでも、楽しめる、目の保養になる、可愛い涼子タン! キミの瞳、笑顔にボクのハートはノックダウン!(笑)

以上、ねんどろいど 涼宮ハルヒの憂鬱「朝倉涼子&拡張パーツセット」でした!
- 関連記事
-
- 魅惑の1/6フィギュア(序)
- figma「巡音ルカ」
- ねんどろいど 「朝倉涼子&拡張パーツセット」
- ねんどろいど 「鶴屋さん」
- figma「朝倉涼子 制服ver.」
スポンサーサイト