誤検出の御報告
ご無沙汰しております。あねさと です。
先日より、当Blogの姉妹サイトである、
LeBlanc~Lyrical World Wide Web
(http://anesato.web.fc2.com/)
にアクセスした際、一部アンチウィルスソフト(avast!)を使用していると、悪意のあるサイトと警告されて、アクセスをブロックされるという事例を確認しています。
当該ソフトを使用されている読者の方々には、ご迷惑をおかけしたいへん申し訳ありません。
既に当該ソフトのベンダーに、誤検出である旨の報告をしていますので、規制が解除されるまで今しばらくお待ちください。
なお、サイト内データに問題がないことは確認しておりますので、ご安心ください。
ちなみに原因ですが……
無料サイトの都合上、同一サーバ/同一IPを共有しているという事情はよくあることなのですが、それが災いしたというところのようです。
要するに、偶然にも悪意を持ったサイトと同じIPを使用する状態だった場合、弾かれてしまうのですね。
こればかりはコンテンツ制作側には対処不可能で、プラットフォーム側及びアンチウィルスソフト・ベンダーに手を打ってもらうしかないわけです。
正直言うと、業務妨害と解釈できる案件なワケで、朝から激おこなのであります。ぷんぷん!
先日より、当Blogの姉妹サイトである、
LeBlanc~Lyrical World Wide Web
(http://anesato.web.fc2.com/)
にアクセスした際、一部アンチウィルスソフト(avast!)を使用していると、悪意のあるサイトと警告されて、アクセスをブロックされるという事例を確認しています。
当該ソフトを使用されている読者の方々には、ご迷惑をおかけしたいへん申し訳ありません。
既に当該ソフトのベンダーに、誤検出である旨の報告をしていますので、規制が解除されるまで今しばらくお待ちください。
なお、サイト内データに問題がないことは確認しておりますので、ご安心ください。
ちなみに原因ですが……
無料サイトの都合上、同一サーバ/同一IPを共有しているという事情はよくあることなのですが、それが災いしたというところのようです。
要するに、偶然にも悪意を持ったサイトと同じIPを使用する状態だった場合、弾かれてしまうのですね。
こればかりはコンテンツ制作側には対処不可能で、プラットフォーム側及びアンチウィルスソフト・ベンダーに手を打ってもらうしかないわけです。
正直言うと、業務妨害と解釈できる案件なワケで、朝から激おこなのであります。ぷんぷん!
- 関連記事
スポンサーサイト