fc2ブログ

十周年

十周年

当Blogは開設から十周年を迎えました!
今後とも宜しくお願いします!


2016年11月の傾向

2016年も師走を迎えました。年月が過ぎるのは本当に早いですねぇ~。

今年、何も出来なかった気が……。orz。


新作漫画 作画(2-02)


その辺りの話は後日に廻すとして、先月の話ですね。

先月もアクセス解析記事を含めて3件しか更新できませんでしたが……。

月の後半から別件で作業依頼がありまして、そちらに注力していたので、Blogの更新まで手が廻らなかったのですよ。

といいますか、ここしばらくはずっとこんな感じで、Blogを更新したくてもできない、難しい状況になってきています。なんとか時間を作って手を入れたいんですがね……。

そんな辛気臭い話はここまでにしておきましょう。


今回もやってきました、月初め恒例、アクセス解析記事です。先月当Blogへ訪れた方の検索語句は、どのような言葉が多かったのでしょうか?





先月の頻出検索語句は以下の通りです。

・カバヤ ビッグワンガム/DXビッグワンガム
・太陽の牙ダグラム(デュアルモデル/ガム/プラモデル/ソルティック)
・PENTAX X5(撮影/使い方)
・超時空騎団サザンクロス(プラモデル/ラーナ少尉)
・ボトムズ(ガム/ATコレクション)
・リボルテック(北斗の拳/快獣ブースカ)
・ペーパークラフト 恐竜
・グッとくるフィギュアコレクション
・タイマニック
・双弓類




更新が月前半二件のみだったにも関わらず、先月も多くの方が当Blogをご訪問くださいました。ありがとうございます。

で、やはり頻出語句は「ビッグワンガム」と「太陽の牙ダグラム」関連ですかね。聞くところによると、「ソルティックH102ブッシュマン」のプラモデルが発売されるとか発売されたとかで、「ダグラム」への注目度が衰えていないということなんでしょうかね。個人的のも隠れた名作である「太陽の牙ダグラム」に、もっともっと脚光を浴びて欲しいですね。


1/72 デュアルモデル ダグラム(21)


それに比べると、やはり「超時空騎団サザンクロス」の検索数は減っていますね。元々が不人気コンテンツでしたし、新しいネタもないでしょうから、(当Blogにももちろんありません;笑)、当然の結果ともいえますね。話題も出尽くした感があるでしょうし、探しているユーザー数も増えないでしょうから、順当な結果ではないでしょうか?


超時空騎団サザンクロス G.M.P ラーナ少尉(34)



一方で地味に検索されているのが「リボルテック」。なかでも「北斗の拳」関連と、「快獣ブースカ」は毎月数件検索されていますね。


特撮リボルテック 快獣ブースカ(15)


そういえば、まだ紹介していない「リボルテック」がありますので、おいおい紹介してかないと……。


ところで、先月は「ペーパークラフト 恐竜」の語句がちらほら目に付いたのですよ。いったい何があったのだろう……。冬休みにはまだ早いし……。


ペーパークラフト アロサウルス



この他に先月も、下記のユニークな検索語句が並びました。


・ねんどろいど 鶴屋さん

忘れがちですが、当Blog内アバターは、じつはねんどろ~鶴屋さんなのです。


ねんどろいど 鶴屋さん(14)
「あたしの出番がめがっさ少ないにょろよ~」




・プラモデル パイプ椅子


1/12 部室の机と椅子(12)


これでしょうか? 残念ながら折りたたみギミックはありません。(水色の椅子はfigmaに付属していたものです)



・ひでぶー ジード


骸骨剣士とジード団(2)


これでご満足でしたでしょうか?

……というか、ジード団、ヤラレ役にはぴったりですね!




更新頻度が落ちているせいか、ページビュー、訪問者数ともに落ち気味ですが、1/6フィギュア関連の記事も残ってますし、年末には恒例の特集記事も予定しています。今抱えている案件をなるべく早めに終わらせて、月の後半にはBlogのほうに注力できるよう頑張っていきますので、ご期待くださいね。


以上、2016年11月のアクセス解析記事でした!


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

あねさと

Author:あねさと
フェレットとフランス車を
こよなく愛する人生の浮浪者
お絵描きや1/12フィギュアを
使った漫画など、色々と
楽しい創作活動をしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
姉妹サイト
LeBlanc ~ Lyrical World Wide Web

Final Labyrinth 涼宮ハルヒの迷宮(仮題)

ゲストブック

Ci-en
あねさとのCi-enページ
ブロとも一覧

Avanti!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
Ci-en
Ci-enトップページ

メール
リンクの申請他、ご要望がありましたらこちらまで。

※お問い合わせの全てには対応できかねますのでご了承ください

名前:
メール:
件名:
本文:

Amazon
Advertise