fc2ブログ

十周年

十周年

当Blogは開設から十周年を迎えました!
今後とも宜しくお願いします!


“迷宮”メイキング(10)~背景制作(その2)

前回に続いてフィギュア漫画「Final Labyrinth~涼宮ハルヒの迷宮(仮題)」で使用した背景画像に関するメイキング記事です。


Final Labyrinth~涼宮ハルヒの迷宮(仮題) 第11話より(01)






フィギュア漫画「Final Labyrinth~涼宮ハルヒの迷宮(仮題)」の第11話に登場の背景は、
資料からラフ・イメージを描き、図面に落とし込んでから、それを基に背景画を制作するというプロセスで描いていました。


メイキング_繁華街(11_01)
商店街図面


メイキング_繁華街(11_02)
商店街イメージ・ラフ


これらを基に描いていきます

メイキング_繁華街(11_03)



既存の背景パーツと組み合わせて、Photoshopで仕上げていきます。

メイキング_繁華街(11_04)



ただ、ここでミスが発覚。手前のアーチで組まれたアーケードの高さが足りません。お店の看板と被ってしまってます。

そこで、アーチを高くします。

メイキング_繁華街(11_05)



そうすると、奥のアーチとのパースがあわなくなりますので、調整します。

メイキング_繁華街(11_06)
赤丸で囲ったところ。角度をつけて奥行き感を出します。


完成
メイキング_繁華街(11_07)



人物を配置してみます

メイキング_繁華街(11_08)



あと、副産物で、ビル。

基画像
メイキング_ビル01(11_01)



Photoshopで仕上げ。
メイキング_ビル01a(11_01)


反対側も作成
メイキング_ビル01b(11_01)





同様に、第11話P7&P8に登場する背景も同じプロセスで描いています。


ラフ・イメージ
メイキング_路地裏(11_01)


ちょっと迷ったのですが、最初のネーム/絵コンテではもっと俯瞰なアングルだったので、画角を調整して図面を起こしました。

メイキング_路地裏(11_01)


作画
メイキング_路地裏(11_01)


Photoshopで仕上げ
メイキング_路地裏(11_01)

既存の背景パーツも組み合わせて、路地裏っぽくしていきます。


キャラクターを配して
メイキング_路地裏(11_01)


実をいうと、奥の建物も新造したものです。

ラフスケッチ
メイキング_ビル02(11_01)


これは実をいうと、映画「ブラックホーク・ダウン」に出てきた建物をモデルに作画しています。

ただあれは舞台がソマリアで、イエメンとは結構違うんですよね、雰囲気が。

なので、そのまま使うことはぜず、窓飾りをイエメン風(?)にするなどして、マッチングさせていきます。


作画
メイキング_ビル02(11_02)


Photoshopで仕上げ
メイキング_ビル02(11_03)


実際には、通りの奥にチラッと見える程度でしか使いませんでしたが、こういうパーツを幾つかつくっておくと、後々背景画をつくり足す時に重宝します。


Final Labyrinth~涼宮ハルヒの迷宮(仮題) 第11話より(02)
第11話P7最後のコマより。このシーンの背景は、前述の路地裏画像を変形して使用している。




以上、フィギュア漫画「Final Labyrinth~涼宮ハルヒの迷宮(仮題)」第11話に登場の背景画像に関するメイキング記事でした。


次回もメイキングに関する記事を掲載する予定です。お楽しみに!


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィギュア
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

あねさと

Author:あねさと
フェレットとフランス車を
こよなく愛する人生の浮浪者
お絵描きや1/12フィギュアを
使った漫画など、色々と
楽しい創作活動をしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
姉妹サイト
LeBlanc ~ Lyrical World Wide Web

Final Labyrinth 涼宮ハルヒの迷宮(仮題)

ゲストブック

Ci-en
あねさとのCi-enページ
ブロとも一覧

Avanti!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
Ci-en
Ci-enトップページ

メール
リンクの申請他、ご要望がありましたらこちらまで。

※お問い合わせの全てには対応できかねますのでご了承ください

名前:
メール:
件名:
本文:

Amazon
Advertise