2018年7月14日の近況
この度の、西日本各地を襲った豪雨による災害に見舞われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
その数日前になりますが、こちら北の大地でも、西日本の豪雨ほどではありませんが、激しい雨による水害に見舞われ、各地で川の氾濫やがけ崩れ、橋の損壊等被害が相次ぎました。
私の住んでいる町でも、駅へ通づる道にかかる橋の橋脚が沈下し、くの字に折れ曲がるという出来事がありました。幸い、それによる事故等はありませんが、この件により、近隣住民の方々は、街中央を通る幹線道まで迂回を余儀なくされています。(復旧未定)。
ま、小さな町ですから混雑もたいしたことはありませんが、自然の猛威を感じました。
豪雨災害は雨がやんだ後もしばらく警戒が必要です。猛暑の盛り、復旧作業等でたいへんな時期を過ごされているかと思いますが、ご自身の生命と健康、安全確保を最優先してください。
これ以上深刻な被害とならないことを願ってやみません。
その数日前になりますが、こちら北の大地でも、西日本の豪雨ほどではありませんが、激しい雨による水害に見舞われ、各地で川の氾濫やがけ崩れ、橋の損壊等被害が相次ぎました。
私の住んでいる町でも、駅へ通づる道にかかる橋の橋脚が沈下し、くの字に折れ曲がるという出来事がありました。幸い、それによる事故等はありませんが、この件により、近隣住民の方々は、街中央を通る幹線道まで迂回を余儀なくされています。(復旧未定)。
ま、小さな町ですから混雑もたいしたことはありませんが、自然の猛威を感じました。
豪雨災害は雨がやんだ後もしばらく警戒が必要です。猛暑の盛り、復旧作業等でたいへんな時期を過ごされているかと思いますが、ご自身の生命と健康、安全確保を最優先してください。
これ以上深刻な被害とならないことを願ってやみません。
- 関連記事
-
- クラウドファンディングあれこれ
- 2018年8月1日の近況
- 2018年7月14日の近況
- 2018年5月9日の近況
- 2018年の春分の日
スポンサーサイト