fc2ブログ

十周年

十周年

当Blogは開設から十周年を迎えました!
今後とも宜しくお願いします!


Final Labyrinth(仮題)の思い出(6)

恐らく平成最後の記事になるかと思います。

ま、右翼でも民族主義者でもないので、元号とかどうでもいいんですがね(爆)。


※元号そのものを否定しているわけではありません。日本の文化として残すのは別にかまわないと思います。



……と、いらんクレームをつけられそうな話題はこの辺にしておいて、今回もフィギュア漫画「Final Labyrinth~涼宮ハルヒの迷宮(仮題)」の制作にまつわる思い出話に花を咲かせてみたいと思います。


本日の話題は、


絵コンテで四苦八苦(2)~セリフを忘れる!


Final Labyrinth~涼宮ハルヒの迷宮(仮題)10a


です。







それは忘れもしない、------いや、忘れたという話ですが(<どっちだ;笑)、第十話のネーム/絵コンテを制作していたときの事でした。


闘いが終わって、しばしの休息をとる関羽雲長に、一部始終を見ていたエキドナ姐さんがお近づきになるシーン。


迷宮 第十話 P5


姐さん、ご満悦で関羽雲長さんとお話を始めるシーンです。



さて、どんな話を始めるのでしょう--------?



1ページ挟んで、出てきた言葉は……。

迷宮 第十話 P7(抜粋)

おい、話を振ってきたのはお前だろ!



じつはこれ、次の展開、セリフをしっかり考えていたのに、絵を描いているうちにすっかり忘れてしまって、困った果てに描いたものだったんですね。


ほんと、何を言わせるんだったっけ……(爆)。


なにか、すごくいいキメ台詞を考えていたような、そんな気がします。


ですが、思い出せないっ! 全然思い出せないっ!!(号泣)


そんなわけで仕方なく、残り2ページを(P7/P8)あのような形にして 誤魔化した 凌いだのでした。


これは本当に痛恨のミスでした。


ネーム/絵コンテの制作作業では、武器の持ち方が左右反対だの、1ページ足りなかっただの、細かいミスはいっぱいあるのですが、“セリフを忘れる”というのはその後のストーリー展開に絡む、最も危ういエラーの一つであり、本当に頭を抱えました。どうしたらいいんだろうって。


でも思い出せないものは思い出せないんだよぅ~!!(涙)。


でも(強引だったけど)話が繋げられたから、い、いいよね?


迷宮 第十話 P7


迷宮 第十話 P8



しかし、ネーム/絵コンテ制作作業は、この後のストーリー展開をめぐってさらに頭を抱える状況に陥るのでした……。



関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

あねさと

Author:あねさと
フェレットとフランス車を
こよなく愛する人生の浮浪者
お絵描きや1/12フィギュアを
使った漫画など、色々と
楽しい創作活動をしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
姉妹サイト
LeBlanc ~ Lyrical World Wide Web

Final Labyrinth 涼宮ハルヒの迷宮(仮題)

ゲストブック

Ci-en
あねさとのCi-enページ
ブロとも一覧

Avanti!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
Ci-en
Ci-enトップページ

メール
リンクの申請他、ご要望がありましたらこちらまで。

※お問い合わせの全てには対応できかねますのでご了承ください

名前:
メール:
件名:
本文:

Amazon
Advertise