fc2ブログ

十周年

十周年

当Blogは開設から十周年を迎えました!
今後とも宜しくお願いします!


イス買い換え大作戦(4)~HABADA HDNY143BS組立

腰痛と肩こりに苛まれていた私は、いろいろと迷った挙句、ようやく新しいイスを選定しました。

オーダーして数日後にやってきた新しいイス。今回はその組み立て記事です。

HABADA HDNY143BS (01)






いろいろと前置きが長くなってしまいましたが、ようやく選定した、新しいイス。HBADAという中華なメーカーのHDNY143BSというオフィスチェアです。

オーダー入れたのが土曜の夜だったのが災いしたのか、数日何の連絡も来ず、やきもきしましたが、火曜に発送連絡が入り、金曜日には到着しました。その日はけっこうな雨だったので、一階で受け取り、自身で二階へと運びます。配達のお兄さんに怪我デモされては困りますからね。


外箱
HABADA HDNY143BS (01)

かなり大きな箱ですが、重量はそれほどでもなく、男性であれば楽に運べるでしょう。


中身

HABADA HDNY143BS (02)

梱包剤でおおわれたパーツがギッシリです。

HABADA HDNY143BS (03)


内容物

HABADA HDNY143BS (04)


備品が入った小箱、肘掛、ヘッドレスト、座面、背もたれ、リクライニングユニット、脚


HABADA HDNY143BS (05)

この他に、取扱(組立)説明書、軍手、螺子類、ヘッドレストを留める螺子、キャスター、ガスシリンダが付属。小箱の中は背もたれに取り付ける螺子隠しのカバーが入ってます。



では、早速組み立てていきましょう!


HABADA HDNY143BS (06)


まずイスの脚にキャスターを取り付けていきます。脚は鉄製で、強度的に申し分ありません。


HABADA HDNY143BS (07)



さらにガスシリンダを取り付けます。

HABADA HDNY143BS (08)



座面

HABADA HDNY143BS (09)


大きな座面にたっぷりとクッションが敷き詰められています。


HABADA HDNY143BS (10)




HABADA HDNY143BS (11)

座面裏には各ユニット取り付け用の穴が空いています。また前後を取り違えないように注意書きシールが貼られています。

気になる座面基底部の材質ですが、布で覆われているのではっきりとは判りませんが、かなり厚めの素材を使っているので、合板かもしれません



HABADA HDNY143BS (12)

肘掛は画像のように、梱包用段ボール箱を利用して取り付けていきます。(説明書にも写真で示されています)。



HABADA HDNY143BS (13)

取り付けは付属の六角レンチを使います。amazonのレビューで指摘されていたのとは違って、工具の精度は悪くはありませんでしたが、遊びが少ないので、レンチ穴にしっかり差し込無必要があります。(しっかり入れないと、レンチ穴をなめてしまいます)。



続いてリクライニングユニットを取り付けます。

HABADA HDNY143BS (14)


前後間違えないように、シールが貼り付けられてます。

レバーは二本。手前側が座面高の調整用。奥側がリクライニング/ロッキング用です。


後ほどレビューしますが、ちょっと使いづらい配置になってます。



HABADA HDNY143BS (15)


本来は、背もたれを接続してから、脚部と合体させるんですが、背もたれがかなり大きく、作業しづらかったので、先に脚部と合体させました。


HABADA HDNY143BS (16)



HABADA HDNY143BS (17)


背もたれを取り付けます。


HABADA HDNY143BS (18)


付属のボルトでしっかりと締め付けます。



HABADA HDNY143BS (19)

背もたれを取り付けたらカバーをはめて、ボルトを目隠しします。私の個体はハメづらかったなぁ……。



完成

HABADA HDNY143BS (20)


各パーツは軽く、組み立てもそう難しいものではありません。写真撮りながらの作業でしたが、それでも1時間程度で終わりましたので、集中すれば2~30分程度で終了すると思います。力を要する作業もないので、女性一人でも組み立てられると思います。



さて、こうして出来上がったオフィスチェア:HBADA HDNY143BS、その座り心地はいったいどんな感じなのでしょうか?


詳細は次回!




関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

あねさと

Author:あねさと
フェレットとフランス車を
こよなく愛する人生の浮浪者
お絵描きや1/12フィギュアを
使った漫画など、色々と
楽しい創作活動をしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
姉妹サイト
LeBlanc ~ Lyrical World Wide Web

Final Labyrinth 涼宮ハルヒの迷宮(仮題)

ゲストブック

Ci-en
あねさとのCi-enページ
ブロとも一覧

Avanti!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
Ci-en
Ci-enトップページ

メール
リンクの申請他、ご要望がありましたらこちらまで。

※お問い合わせの全てには対応できかねますのでご了承ください

名前:
メール:
件名:
本文:

Amazon
Advertise