自己との対話~2020年を振り返る(4)

「年末恒例の企画『自己との対話~2020年を振り返る』。四回回目となる今回はBlog等の活動について振り返ってみたいと思います。」

「今年は記事が少なかったなぁ……。」

「まあ確かに、今年はこれまでの平均以下の記事数だったね。」

「原因は何なの?」

「純粋にネタ切れというところもあるけれど、今年はフィギュアの紹介記事とかがほとんどできない状況だった。撮影の準備に時間がかかるのと、他のプロジェクトにかかりきりで、Blogの更新まで手が回らないというのが大きかった。」

「確かに、今年はイラストに活動の比重を置いていたものね……。」

「それともう一つ、“Ci-en”という、クリエイター支援サイトがあってね……。こちらの方も本格的に展開することになって、制作日記や進捗報告等についてはCienの方に掲載することになったというのもあるかな。」

「じゃあ、こっちはこれからどうなるんじゃ!?」

「大きくは変わらないと思う。Ci-enの方は、クリエイターとしての活動報告がメインとなるけれど、こちらは“万な記事”展開だからね……。もともとは制作日記として始めたBlogだったけれど、すぐにフィギュア紹介記事が主となったし、いまも春には花の写真ばかりだし、思いついたようにPC関連の記事を載せたりしているから、もう“何でもあり”のBlogだよ(笑)。」

「でも今のままだとジリ貧よね? 来年の展望とか、考えてる?」

「まだ“恐らく”の話だけれど、フィギュア関連の記事は増やせると思う。春を過ぎたあたりでフィギュア漫画の作業を再開するつもりだし、ちょうどその頃になれば倉庫にある古の玩具類を引っ張り出せるようになるから、その辺りの記事は増やせると思う。」

「……というか、なんでそれが今年できなかったんだ? やっぱりコロナの影響なのか?」

「いや、これは単純に倉庫の入り口が塞がれて、中に出入りできない状態が続いていたことが原因なんだ。」


「??」

「あろうことか、親父が解体で出た資材は廃材を倉庫の入り口の前に積み上げていてね……。早く撤去してくれと言ってたんだが、それがかなったのはつい最近--------10か月もかかってようやくなんだよ。まったく…………。」

「おさえて、おさえて、ね……」

(父ちゃん、これ以上SAN値が上がると何か起こるのか……??)

「とにかく……、来年もこのBlogに期待してもいいってことね?」

「期待に応えられるかはわからないけれど、まだまだ続けていくつもりだよ。」

「わしは、『まどマジ激情』を復活させてほしいなぁ……。やっぱり主役はこのわしだろ?」

「何を言ってるの! スポットライトを浴びるのはこの私よ!」

「こんな感じの、ゆるいBlogを続けていきますので、来年もよろしく!」
(続く)
- 関連記事
-
- 自己との対話〜2021年を振り返る (序)
- 自己との対話~2020年を振り返る(終)
- 自己との対話~2020年を振り返る(4)
- 自己との対話~2020年を振り返る(3)
- 自己との対話~2020年を振り返る(2)
スポンサーサイト